自動車教習所 みんなの体験談

自動車教習所は楽勝?けっこう大変?みんなの体験談が参考になります

運転技能及び講習は教習所、免許発行は試験場

運転技能及び講習は教習所、免許証の発行は試験場。

大抵の場合、自動車免許を取得するには地域にある自動車教習所へ行って、所定の時間の自動車の運転に関する技術や学問をして認可取得を得ます。

通常、我々のように免許取得者の殆どは所謂、指定自動車教習所という教習所を利用しているのですが、これは国交省の公安委員会の厳しい審査が有り、基準に適合した教習所が指定をうけるのであって、所謂、道路交通法で決められた教習内容や教習の時間に従い、講習を実施進めることになります。 つまり、本科は仮免許(修了検定)や仮免学科、更に、本免許試験(技能卒業検定)が、当の教習所内及び周辺の道路を用いて実施することが出来、従って、卒業するまで県単位の指定試験場に行く必要はないのです。

因みに、教習所には指定教習所以外にも、届出自動車教習所や特定届出自動車教習所というのがありますが、こちらは公安委員会の正式な認可を得ていないので、自動車運転の練習や講習は出来るが、仮免許などの実施は認められていず、全ての試験内容はその都度、試験場(免許センター)で試験、受験することになります。 ただ、教習内容に規定や制限が無いので、料金を安くあげたり、短時間で免許を取得する可能性はあります。

尚、地方によっては異なるようですが、技能検定は自動車学校にて最終的に公道路上にて、合格すればそのまま運転技能の合格証書が発行されますが、法令や構造内容などの所謂、学科試験においては地域を管轄する試験場で行われます。 この時同時に、視力検査や聴力能力なども含む適性検査を受ける必要があり、これらに問題がなくて基準の達すれば現地においてその日の内に、待ちにまった運転免許証の発行が行われるのです。